アシストブログ
ブログ
接客の練習(くりの木)
2023-05-30
5月も終盤に入り、そろそろ新しい生活に慣れてきた頃でしょうか。
先日の自立課題ではカフェの接客の練習を行いました。
卒業後の進路を見据え、就労の準備の一つとして長期休みにちょっとしたカフェを開くことを目標に取り組んでいます。
回数を重ねるたびに、スムーズに接客ができるようになってきました。
今後も、得意なところを伸ばしていけるように繰り返し練習を積み重ねていきたいと思います!
みんなでカヌレ(りんごの樹)
2023-05-29
今日はりんごの樹でカヌレを食べました。みんな聞きなれない横文字に「かいわれ?」や「カレー?」など戸惑っていました。
食べ始めるとこれまた大人の味に小学生のみんなは「にがーい」などなかなか苦戦していました。
中学生は少し食べてはお茶を飲むなど平気なフリをしていました。食べ終わる頃には「カヌレって大人の食べ物なんじゃないの?」とスタッフに詰め寄るシーンなどあり和気あいあいとおやつの時間を過ごすことができていました。
洗車で放水(にこにこ園)
2023-05-29
送迎に使っている車を洗車しました!
いつも送り迎えでお世話になっている車に感謝しながらの作業です。
車に付いた泡を、水で流してもらいました。
両手でホースを持って、上手に水をかけてくれていましたよ。
濡れるのが心配かもしれませんが、ご安心ください!
にこにこ園では緊急用のお着替えをしっかりストックしているので、
にこにこ園でお着替えをしてから参加してもらっています。
本格的な水遊びをするときには別で連絡させていただく事もあるかもしれません…!
今年はできるかなぁ。
おやつ作りとバトミントン(りんごの樹)
2023-05-27
こんにちは、りんごの樹です!
今日の活動はみんなのリクエストに応えてフルーツポンチを作りました。
みんな猫の手でフルーツを食べやすいサイズに上手に切れましたよ。
おやつ作りの後は、バトミントン大会を開催しました!みんな全力で戦い白熱した試合の連続で、とても楽しくデイの時間を過ごしていました。